手作り教具だから
作ったり壊したりも自由です

写真1
三角錐の体積が底面が同じ三角柱の体積の3分の1になることを説明する模型
写真2
生徒が作った円錐の展開図(左)と問題の説明のために書き込みをした三角錐(右)

 この教室では、手作り教具をたくさん作ってます。教具とは教えたり、自分で学ぶための道具のことです。
 たとえば、立体図形の模型です。立体図形や空間図形の問題は紙の上だけではなかなか理解しにくいので、模型を使うことが多いのです。
 写真1は三角錐が三角柱の3分の1になることを説明するための模型です。「計算はできるけど、なんで?」という疑問を持つ生徒さんのために作ってあります。これがあると、三角錐だけではなく、ほかの錐体の体積についても説明できるんです。
 さらに、できあがっている模型を見たり、触ったりするだけではなく、実際に生徒さん自身に作ってもらったりすることもよくあります。写真2の左は円錐の展開図を生徒さんが作図して、円錐を作ったもの。そして、それを置いていったので、他の生徒さんがそれを切り開いてまた展開図にもどしました。
さらに、右はすでにある模型に問題に合わせて書き込みをして説明しました。
 こういうことをやると「いいんですか?」って生徒さんが聞いてきますけど「また作ればいいから」ってニッコリ答えてます。これも手作りならではの気楽さですね。

この教室では、こんなふうに必要とあれば次々に説明のための道具を作ってしまうので、そのために必要な材料がたくさん準備してあります。

2022/4/30

基本情報

  • 数学教育研究会 読売ランド教室
  • 神奈川県川崎市多摩区
       西生田3−9−20−202
  • :090 4596 8097
  • 指導日:月・火・木・金
  • 指導時間:16:00〜20:00
  • 指導教科:算数/数学・国語・英語
  • 対象学年:年長〜高2
    (ただし入会は中3まで)

アクセス

小田急線 読売ランド前駅より 徒歩2分
川崎市多摩区多摩区西生田 3-9-20-202 

連絡先